「こんなこといわれたら泣く」 小学1年の娘の『ひと言』に涙が止まらない
公開: 更新:

出典:ごっこりー!

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- ごっこりー!
子どものひと言に一喜一憂する親は少なくありません。
何気ない子どもの言葉に親が傷付いてしまうこともあれば、感動して涙が止まらなくなってしまうことも…。
嬉しかった思い出は?
小学1年生の娘さんとの日々を、4コマ漫画にしてつづっているアサチクさん。
娘さんから「冬休みの宿題をチェックしてほしい」とお願いをされたのだそうです。
宿題の内容は『嬉しかったことを思い出して書いて、おうちの人に読んでもらいましょう』というもの。
家事が終わってからアサチクさんがチェックすると…。
出典:ごっこりー!
出典:ごっこりー!
出典:ごっこりー!
出典:ごっこりー!
『嬉しかったこと』に対する娘さんの答えは「ママのお腹から生まれたこと」。
母親にとって、これほど嬉しい答えはないでしょう。
娘さんの素敵な『ひと言』に涙してしまう人が続出しました。
【ネットの反応】
・大事に育てているからこそのひと言。思わず泣いてしまいました。
・素敵!こんなこと書かれた泣いちゃいますよ。
・なんていい子なの!昼間から泣かせないで!
出産や育児で大変な思いをする親は少なくありません。ノイローゼになってしまうという人もいます。
とはいえ、子どもからこんな言葉が聞けたら、それまでの苦労もすべて報われそうですね。
[文・構成/grape編集部]