家の中でマジックのふたを見つけた母親 一瞬考えて…「アカーーン!!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ikasumik0
1歳の息子を育てる、いかすみこ(@ikasumik0)さん。
育児中の出来事を、漫画やイラストなどで発信しています。
ある日、いかすみこさんは、家の中でマジックペンのキャップを発見しました。
「なぜこんなところに」と思考を巡らせると…。
マジックペンのキャップを見つめながら、あることに気が付き、ものすごい勢いで走り出した、いかすみこさん。
そう、息子さんが家の中に落書きをしていたのです。
しかも…油性ペンで!
Twitterに投稿されたこちらの漫画には多くの『いいね』やコメントが寄せられています。
・一瞬ものすごい勢いで思考が働く感じ、分かります!
・子供が静かな時は 芸術が増えていくものです。
・油性ペンは…油性ペンはアカーーーーン!!
いたずらに気付き全力で止めにいった、いかすみこさんでしたが、時すでに遅し…。
家の中には、いくつかの『芸術作品』が生まれていたとのことです。
「静かにしてると思ったんだよ」
いかすみこさんが述べているように、子供は静かな時こそ注意が必要かもしれません…。
[文・構成/grape編集部]