lifestyle

サーティワンの新しい楽しみ方 アイスサンドに「食感が最高」「やみつき」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アイス

アイスクリームチェーン店『サーティワンアイスクリーム』(以下、サーティワン)は、さまざまなフレーバーを楽しめるのが魅力です。

そのまま食べても十分おいしいですが、少しアレンジを加えると、まるで手作りスイーツのような贅沢な味わいに変わります。

本記事で紹介するのは、特別な材料や高度な技術がなくても作れる、簡単なアレンジレシピです。

暮らしの裏技を発信している、さっこ(sacco_kurashi_)さんのInstagramで紹介されているレシピを見てみましょう。

サーティワンアイスを使った簡単アイスサンドが絶品

用意するのは、サーティワンで好きなフレーバーのアイスクリームとマリービスケットだけ。作り方はとてもシンプルです。

マリービスケットを1枚用意し、その上にアイスをのせます。

ビスケットの上にアイスをのせている様子

さらにもう1枚のビスケットで挟んでサンドにしましょう。

ビスケットでアイスを挟んでいる様子

アイスがかたいとビスケットが割れてしまうので注意しましょう。

逆に柔らかいと溶けて食べにくくなるため、溶けてきたらラップで包み、冷凍庫でしっかり固めてください。すると、形が崩れずきれいに仕上がります。

アイスを冷凍庫で冷やしている様子

サクッとしたビスケットと、ひんやり濃厚なアイスの組み合わせは格別です。

マリービスケットで挟むだけの簡単アレンジは、材料が少なく特別な調理器具も不要なため、思い立った時にすぐ作れます。フレーバーを変えるだけで毎回異なる味を楽しめるのも魅力です。

「今日は少し気分を変えたい」という日には、いつものアイスにひと工夫加えて、自分だけのスイーツタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

クッションゴムの写真

家の傷を防ぐ『クッションゴム』 意外な5つの活用方法に「早速やります」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

肉なしカレーの代用食材は?選び方と旨味を出す調理のコツをご紹介

肉なしカレーの代用食材は?選び方と旨味を出す調理のコツをご紹介カレーは、肉なしでもおいしく食べられます。本記事では、節約したい日や肉がない時に役立つ代用食材と、旨味たっぷりに仕上げるレシピをご紹介。ツナ缶やキノコ類で、いつものカレーが絶品に。簡単でおいしい肉なしカレーの作り方を解説します。

出典
sacco_kurashi_

Share Post LINE はてな コメント

page
top