娘の連絡帳にサインしようとしたら… ハッと気付いた最後のひと言に母、ウルッ
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。
- 出典
- @torish935
小学校に通っていた頃、連絡帳を書いていた人は多いでしょう。
宿題や持ち物、連絡事項などをノートに書き、保護者に見せるのがルーティンで、担任の先生と保護者をつなぐ連絡ツールでもあります。
ある日、トリッシュ(@torish935)さんは、学校から帰ってきた9歳の娘さんから、連絡帳を見せられました。
確認した印としてサインをしようとしたら、最後の行に『なんとも嬉しいメッセージ』が書いてあることに気付いたといいます。
娘さんの連絡帳の写真をご覧ください。
宿題や持ち物と並んで『ままだいすき』という字が、小さく書かれていたのです…!
トリッシュさんが娘さんに聞いてみると「ママが気付いたら消すから、小さく書いたの」と教えてもらったそう。
先生に見つからないよう、母親にだけ伝えようとしていて、かわいらしいですね。
ネットでは、娘さんの1文にキュンときた人たちから、さまざまなコメントが届いています。
・字がきれい!キュンときてしまいました。
・ニヤニヤしてしまった。かわいい!
・最後の1文が書いてあったら、お母さんは嬉しすぎて泣いちゃうよね…。
・かわいいメッセージもだけど、この文章量をきれいに書けていることに「目がっ…目がぁっっっ…!」ってなっている。
これからも娘さんは、トリッシュさんへの『秘密の連絡』を見せてくれるのでしょうか…!
次のメッセージがどんなものになるか、気になりますね。
[文・構成/grape編集部]