lifestyle

「育児がつらい」ただその一言 毎日泣いていた母親が『気付いたこと』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年、4歳の長女のひなちゃんと、0歳の次女のひよりちゃんに囲まれ、『毎日が夏休み』状態だったというimo-nak(@k_i_121)さん。

子どもにとっては夢のような日々かもしれませんが、親からすると1人の時間が作れず、子どもの世話に追われる多忙な状態です。

そんな日々を送っていたお母さんの心の中には、常にこんなひと言が占めていたのだそうです。

「つらい」

『育児が一番つらかった時期の話』

始めのころは楽しかったものの、日が経つにつれ、心に余裕がなくなっていったお母さん。徐々に笑顔も減って行ったといいます。

いわゆる『育児ノイローゼ』状態に陥ってしまい、毎日苦しい思いをしていました。

100均のダイソーのアイテムで作ったオモチャ

100均アイテムだけで!1歳の子供が夢中になる“スマートキー風おもちゃ”の作り方ユニかば(@u2caba)さんの息子さんは、車のスマートキーを触るのが大好き!2024年3月、ユニかばさんは、当時1歳の息子さんを喜ばせるべく、100円ショップの商品を使って『あるアイテム』を作ることにしました。

子供と犬の写真

「犬のよう」と批判される子供用ハーネス 双子の姿に「多くの人に広まるべき!」「これが本当の大正解」批判の声も多い子供用ハーネス。双子を育てる母親の公開した写真に反響!

出典
@k_i_121

Share Post LINE はてな コメント

page
top