lifestyle

「育児がつらい」ただその一言 毎日泣いていた母親が『気付いたこと』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年、4歳の長女のひなちゃんと、0歳の次女のひよりちゃんに囲まれ、『毎日が夏休み』状態だったというimo-nak(@k_i_121)さん。

子どもにとっては夢のような日々かもしれませんが、親からすると1人の時間が作れず、子どもの世話に追われる多忙な状態です。

そんな日々を送っていたお母さんの心の中には、常にこんなひと言が占めていたのだそうです。

「つらい」

『育児が一番つらかった時期の話』

始めのころは楽しかったものの、日が経つにつれ、心に余裕がなくなっていったお母さん。徐々に笑顔も減って行ったといいます。

いわゆる『育児ノイローゼ』状態に陥ってしまい、毎日苦しい思いをしていました。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

パッキングの裏技の写真

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!

出典
@k_i_121

Share Post LINE はてな コメント

page
top