「育児がつらい」ただその一言 毎日泣いていた母親が『気付いたこと』
公開: 更新:
1 2

100均アイテムだけで!1歳の子供が夢中になる“スマートキー風おもちゃ”の作り方ユニかば(@u2caba)さんの息子さんは、車のスマートキーを触るのが大好き!2024年3月、ユニかばさんは、当時1歳の息子さんを喜ばせるべく、100円ショップの商品を使って『あるアイテム』を作ることにしました。

「犬のよう」と批判される子供用ハーネス 双子の姿に「多くの人に広まるべき!」「これが本当の大正解」批判の声も多い子供用ハーネス。双子を育てる母親の公開した写真に反響!
- 出典
- @k_i_121
つらい時、誰かに相談しても、返ってくるのは『正論』ばかり。
「頭では分かっているのに、余裕がなくてできない」…そんな状態で解決策をいわれても、余計に気が滅入ってしまいます。
「いつもお疲れ様」
「分かるよ、大変だよね」
本当に助かったのは、そういった『共感』の言葉かもしれないと話す、お母さん。
もし、育児で『出口の見えないトンネル』に迷い込んでしまった人がいたら、共感の言葉をあげてみてはいかがでしょうか。
たったひと言でも、相手にとってはトンネルの出口を探す手掛かりになるかもしれません。
[文・構成/grape編集部]