trend

『子育て中』あるある! 「えらいね」と褒める母を見て、娘が一言

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育てをしていると、我が子の『初めて』に何度も立ち会うもの。

初めて寝返りをした、初めて歩いた…自分の力でできることが増えていく子どもを見ると、喜びもひとしおです。

誰しもが通るであろう、『おむつを使う』から『自分でトイレに行く』への転換期。

子どもによってその時期はそれぞれですが、なかなかおむつが外れなかったり、トイレを嫌がったり、うまくいかないこともあります。

※写真はイメージ

3歳の娘がトイレに行くのを嫌がるため、困っていたというまつざきしおりさん

ひたすら大げさに褒めることで娘を励まし続けると、ある日突然おむつが取れたそうです。

しかし、娘が身に付けたスキルは、トイレだけではありませんでした…。

しおりさんが「これって完全に私のマネだ!」と驚いた、娘の様子をご覧ください。

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

接客業の漫画

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...

出典
ぎゅってWeb

Share Post LINE はてな コメント

page
top