息子「母ちゃん、これはやりすぎ!」 ゲームを長時間プレイしていた結果?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子どもから大人まで幅広い年代を魅了する、TVゲーム。
家庭用ゲームや携帯用ゲーム、スマホゲーム、ネットゲームなど、種類はいろいろです。
※写真はイメージ
楽しすぎるあまり没頭し、ついつい長時間ゲームで遊んでしまいますよね。
とはいえ、長時間のプレイは身体に影響を及ぼす可能性もあります。「もうやめなさい!」と親から注意されたことがある人も多いことでしょう。
ゲームを長時間プレイしていたら、母親が予想外の行動に!
ゲーマーのいおり(@sasamipicata)さんも、ついつい長時間ゲームをしてしまう1人。
ある日、愛用しているゲーム機の電源コードを見てみると…!
コ、コンセントが施錠されてるー!!
カギをかけたのは、いおりさんのお母さん。息子がゲームを長時間プレイしているため、このような行動に出たのでしょう。
「ゲームのコードや本体を親に隠された」といった話はたびたび耳にしますが、コンセントにカギをかけるとは!
これでは、目の前に本体があるにもかからわず起動することができません。お母さん、なんという策士…!
普段からイタズラ好きなお母さんの、斜め上な行動に驚愕したいおりさん。この後、ドライバーを使ってカギを壊したそうです。
「そのコンセントの穴のサイズ、3mmでジャストサイズなんだよ」
そんないおりさんに対し、お母さんは笑顔でブイサインをするのでした!
[文・構成/grape編集部]