trend

母親に友達を会わせたい2歳児、まさかの人物に吹き出す人続出!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供の奇想天外な発言は、時に驚いてしまうことがありますよね。

2歳の娘さんを育てる母親の、もす(mosumanga30)さんは、Instagramに子育て中のエピソードを投稿しています。

ある日、娘さんから「ままー、ともだち」と声をかけられました。

しかし、ここは自宅で家族しかいないはずです。おもちゃなどを見せてくれるのかと思いきや…!

パパ、友達だったのか…。

なんということでしょう。「ともだち」と指差す相手は、紛れもなく娘さんの父親だったのでした。

『友達』の意味をまだしっかりと理解できてないためだと思いますが、父親としては心にグサッと来ますね!

投稿には、「パパ、心を強く持って」「塩対応すぎて大笑いしちゃった」「オチで吹き出しました!」などの声が続出。

娘さんが父親のことを『家族認定』してくれる日はまだ少しかかるかもしれませんね…。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
mosumanga30

Share Post LINE はてな コメント

page
top