trend

「すごーい!」 よちよち歩きの赤ちゃん 父親に抱きついた、次の瞬間…!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

我が子の成長を見守るのは、実にほほ笑ましいことですが、時には大変なことも。

フランス在住のヒロコ(hirokokokoro)さんは、フランス人パートナーのガイックさんと暮らしています。

ガイックさんとの間に生まれた息子さん(通称:ベベダモ)が、ある日、自分で歩く練習をしていると…。

よちよち歩きの後、ガイックさんの胸に飛び込んだ、ベベダモ。その弾みで、ガイックさんの腕に噛み付いたのです…!

しかし、これはガイックさんだからではなく、ヒロコさんにも噛み付いてしまうのだとか。

するとヒロコさんは、ベベダモをガイックさんのほうに向けて、「行け!ガイックを噛め」と指示。

迫りくるベベダモに、つい「なんのポケモンかな…」とこぼしてしまう、ガイックさんなのでした。

【ネットの声】

・ゲーム『ポケットモンスター』にちなんで、「こうかは ばつぐんだ!」といった感じか…。

・まるで、ちっちゃな怪獣ですね…!

・ベベダモちゃん、かわいい!すくすく育っているようで、何よりです。

日々成長するにつれて、きっとベベダモは、できることが増えていくのでしょう。

レベルアップとともに、一体どのような技を身につけるのか、気になりますね…!

ちなみに、しばひろさんはInstagramをはじめ、Twitterとブログでもさまざまなエピソードを公開しています。そちらもご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
hirokokokoro

Share Post LINE はてな コメント

page
top