店内にいたヤンチャそうな高校生グループ 女性が迷わず学校に電話「おたくの生徒さん…」
公開: 更新:


母の手荒れを見た3歳児 ひと言に「笑ってしまった」「カサカサも悪くない」秋から冬にかけて、肌の乾燥がひどくなる筆者。 かかとや手指がカサカサになり、ひどい時にはかかとがひび割れ、指にはささくれができてしまうのです。 こまめに保湿クリームを塗るなど、ケアは心がけているのですが、毎日の掃除や料理...

夫と3歳息子が『デート』 妻に送られてきたLINEの内容が…「笑い止まらん」「パパ優しすぎ」子供は時に、自由奔放な言動で大人を困らせることがあるでしょう。2025年11月24日、3歳の息子さんが外出先で見せた姿をXで公開し、注目を集めたのは母親の、つばめ(@swallow5531)さんです。
- 出典
- gobohuku






幼い子供を育てる親にとって、子連れで外食することは、骨が折れるものです。
店内で泣いたり騒いだりする子供の面倒を見ながら、周囲の人の目を気にする場面もあるでしょう。
子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードをご紹介します。
子連れの親子に、やんちゃな見た目の高校生が…
ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃな見た目をした高校生のグループがいました。
席につくなり、幼い娘はぐずり始めます。「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性が、必死であやしていると…。
なんと高校生たちは、変顔をして、幼い娘さんを笑わそうとしてくれていたのです!
高校生たちの行動に感激した女性は、すぐさま彼らが通う学校へ、褒める旨の電話をかけたといいます。
Instagramのフォロワーから寄せられた実体験をもとに、ごぼふく(gobohuku)さんが描いたエピソードには、さまざまな反響が寄せられました。
・泣けた。平和な世界だなあ…。
・なんて素敵な高校生たち!みんなかわいくて、ほのぼのとした。
・本来なら苦情が寄せられがちな学校へ、褒めるために電話をかけた、女性の行動も素晴らしいと思う。
どうやら高校生のうちの1人には、幼い妹がいるとのこと。普段から優しいお兄ちゃんとして、妹の面倒を見ていることが伝わってきますね!
ファミレスで起きた親子と高校生たちの交流は、たくさんの人々の心を温めました。
[文・構成/grape編集部]