人形遊びに疲れた母 人形を寝かせて、休む作戦に出たが…? 展開に「笑った」「これは賢い」
公開: 更新:


【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。
- 出典
- mayopoco811
家事や子育てに追われ、慌ただしい日々を過ごしている親は多いでしょう。
多くのタスクをこなす中で、じっくりと子供の遊び相手をする時間を捻出するのは、なかなか簡単なことではありませんよね。
3歳の娘さんを育てる、まるい まよ(mayopoco811)さんも、平日は家事と子育てを1人でこなす、毎日忙しい日々を過ごしています。
ある日、娘さんの人形遊びに付き合っていた時のことをInstagramで紹介し、話題になりました。
ちょっと人形遊びを休憩したいのに…
娘さんと遊び始めてしばらく経ったので、「そろそろ休憩したいな」と思ったまるいさん。
遊んでいた人形を使って、「ネムイナア、ソロソロネヨウカナ…」と人形を眠らせて、遊びを切り上げようとします。
人形が寝かせている間に休憩をしようと思ったそうですが…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
さり気なく休もうとしたのに、「次の日の朝」と娘さんのナレーションが…!
わずかな休憩時間も許さない娘さんのひと言に、まるいさんも思わず「早っ」とツッコんでしまったようです。
この投稿を見た人からは、「あるある!」など共感の声が寄せられました。
・娘ちゃんスパルタですね。
・遊びたい気持ちで、いろいろな知恵がグングンと付くのでしょうね。すごい!
・うちの子も「次の日!」っていいます。なかなか寝かせてもらえませんよね。
人形遊びの世界観を壊さずに、遊びを継続しようとする娘さん。その見事な切り返しに、大人はつい笑ってしまう投稿でした!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]