trend

5か月の娘がリラックスしている姿に「おじさんみたい」「貫禄あるなぁ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

このポーズでじっとしていることが多いんだけど、これは何?

もしかして…おじさん?

ミツキ(@mi_tsuki01_)さんは、生後5か月の娘さんがくつろぐ姿を見て、『おじさん』を連想したといいます。

まだ5か月と幼い娘さんですから、『おじさん』と聞いても、どのような姿なのかがピンとこないでしょう。

しかし、姿を見れば、納得するはずです!

ぼーっ…。

娘さんの姿はまるで、休日に自宅のリビングで寝そべっている『おじさん』ではありませんか!

横になりながら、流れているテレビ番組を見て、くつろいでいる『おじさん』に見えてきますね。

ミツキさんによると、普段から、娘さんはこの体勢ですごしていることが多いといいます。

5か月ながら、早くも娘さんは休む時のリラックス体勢を知っているようです…!

【ネットの声】

・日曜日にテレビを見ている、うちの父親と同じです…!

・すごい貫禄に、笑ってしまった!

・大物感が出ていて、将来が楽しみですね!

娘さんは、成長後も同じ体勢でくつろぐのでしょうか…気になりますね!


[文・構成/grape編集部]

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

夏休みの宿題の写真

『夏休みの宿題』でパニックになった小3娘 まさかの『珍解答』にツッコミ!子供たちにとって夏休みは、めいっぱい遊べるとっておきの期間。 しかし、学校から課された大量の宿題を忘れてはなりません。計画的に進めないと、夏休みの終わり際に泣きを見ることになるのですから…。 佐久間愛美(m.s.kono...

出典
@mi_tsuki01_

Share Post LINE はてな コメント

page
top