trend

自動販売機がお金を認識しない! 困っていると、見ていた清掃員が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

いつでも商品を購入できる、自動販売機は便利なもの。

ですが、お金を投入した際、まれに困った事態になることもあるようです。

世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さんが、中南米を訪れた時のこと。

現地の空港で水を買おうと、自動販売機を利用したのですが…。

『海外自販機で絶望とプレッシャー』

五箇野人さんが利用した自動販売機は、なぜか投入された紙幣を拒絶!

うまく認識ができないようで、何度試しても戻ってきました。

焦っていると、背後に立っていた清掃員から、ほかの紙幣を持っていないのかを確認されます。

急かされたのかと思いきや…清掃員は、自分の紙幣を差し出して、五箇野人さんを助けてくれたのでした!

紙幣に問題があると見て、助けるタイミングを見計らっていたようです。

無事に水を購入できた五箇野人さんは、感謝しながら自分の紙幣を清掃員さんに渡した模様。

心が温まる展開に、「心配して見守っていたなんて、優しい!」「お水が買えてよかった~。いい人と出会えましたね」との声が相次いでいます。

困っている人に気付き、助けの手を差し伸べることは、容易ではないでしょう。相手が別の国の出身者なら、言葉の壁もあり、なおさらです。

清掃員の優しさは、多くの人を笑顔にしました。

五箇野人さんの世界旅行漫画が発売中!

五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。

また、単行本『世界歩いてるとドープな人にカラまれる』『#世界#映え殺し#ツアーズ』『続・つかれたときに読む海外旅日記』などが発売中。

気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

続・つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

続・つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

五箇野人
1,045円(08/02 08:07時点)
発売日: 2021/11/12
Amazonの情報を掲載しています
世界歩いてるとドープな人にカラまれる(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

世界歩いてるとドープな人にカラまれる(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

五箇野人
1,210円(08/02 16:03時点)
発売日: 2019/09/12
Amazonの情報を掲載しています
#世界#映え殺し#ツアーズ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

#世界#映え殺し#ツアーズ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

五箇野人
1,210円(08/01 23:13時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@gokayajin

Share Post LINE はてな コメント

page
top