「季節外れのセミかしら…?」 柱にいた生き物に「二度見してしまった!」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
- 出典
- @hinahika
柱に張り付いているけど、季節外れのセミかしら…?
部屋の柱を見て、違和感を抱いた、じゅんじゅん(@hinahika)さん。
2022年12月現在、セミが鳴く時期ではありません。
であるにもかかわらず、セミが柱に張り付いているような光景があったのです。
鳴き声が聞こえてきそうな光景がこちら。
柱に張り付いていたのは、セミ…ではなく、猫の、みっつちゃん!
みっつちゃんは勢いよく登ってみたものの、降りられなくなってしまい、じゅんじゅんさんに助けを求めたそうです。
要請に従い、助けたじゅんじゅんさんは、みっつちゃんの脚力に「ビックリした」と振り返りました。
【ネットの声】
・「ミーン、ミーン、ミーン」じゃなくて、「ニャーン、ニャーン、ニャーン」と鳴いていそう!
・柱を点検してくれているのかもしれない。
・助けたくなるかわいさ!
助けてもらってよかったね、みっつちゃん!
[文・構成/grape編集部]