キッチンに行ったきり、妙に静かな子猫 様子を見たら「どうしてそうなった!」「こりゃ吹くわ!」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
言葉を交わすことはできないものの、人間は動物の行動や声色、ささいな表情の変化から気持ちを読み取ることができます。
愛猫のうずめちゃんと暮らす、漫画家のミツコ(@sheepmandonuts)さんが公開したのは、動物の気持ちがひしひしと伝わってくる1枚でした。
キッチンから戻ってこない猫の『無言の訴え』
2023年2月にミツコさんの家にやってきた、元保護猫のうずめちゃんは、およそ生後4か月。
いつも元気なうずめちゃんですが、ある日、キッチンに向かったきり、妙に静かにしていたといいます。
「キッチンで日向ぼっこでもしているのかな?」
なかなかキッチンから戻ってこず、静かにしているうずめちゃんの様子に、そう思ったミツコさん。
しかし、うずめちゃんの姿を見た瞬間、すべてを察したのです…!
そこにいたのは、明らかに助けを求めているうずめちゃん!
きっと、遊びに夢中になっているうちに、身動きが取れない状況に陥っていたのでしょう。はたまた、飛び移ろうとしたら怖気づいてしまったのかもしれません。
キッチンに現れたミツコさんを見る、うずめちゃんの表情は、全力の『S.O.S.』を発信しているようにしか見えません…!
誰が見ても、容易にうずめちゃんの気持ちを感じ取ることができる1枚に、多くの人が笑ってしまったようです!
・「にっちもさっちもいかない」とは、まさにこのこと!
・こりゃ吹くわ!完全に「早く助けろ、人間!」という目をしている…!
・どうしてそうなった!キッチンで、はしゃぎすぎたのかな?
キッチンにミツコさんが現れた際、きっとうずめちゃんの瞳には、救世主に見えていたことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]