ある場所で止まってしまった柴犬 見つめる先にあるものに「分かるよ、その気持ち」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @07tarou09
禁止されるほど、逆の行動を取りたくなってしまう心理を指す『カリギュラ効果』。
「ダメ」や「禁止」などといわれると気になってしまい、注意とは真逆の行動を取りたくなる心理現象があるのです。
柴犬のたろうくんは、どうやら、散歩中にカリギュラ効果に似た出来事を経験した様子。
飼い主(@07tarou09)さんは、その時のたろうくんの姿を写真におさめ、Twitterに投稿しました。
「目がキラキラしている」「分かるよ、その気持ち」などのコメントが集まる、実際の写真をご覧ください。
たろうくんが見つめる先にあるのは、「関係者以外立ち入り禁止」と書かれたラミネートが巻きつけられたカラーコーン!
飼い主さんいわく、たろうくんといつも散歩で通る道が通行止めになっていたそうです。
いつもの散歩道を歩けないとあってか、たろうくんは「解せぬ」といった表情。
飼い主さんがピンとリードを張る様子から、その場を動こうとしていないことが伝わってきます…!
しかし、たろうくんがどれだけ抵抗しても、通れないことは変わりません。
飼い主さんにうながされ、違う道を歩き出すたろうくんの姿が目に浮かびますね!
[文・構成/grape編集部]