大物ならではの『訪問先』に驚きの声!大谷選手がサムライ合流前に…
公開: 更新:


夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学 比嘉監督の言葉に「名将ですな」「一層有名になっていく」夏の『阪神甲子園球場』で行われた、『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。2025年8月23日に行われた決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校と東京都の日本大学第三高等学校が対戦しました。激闘の末に栄光を勝ち取ったのは、沖縄尚学。3対1で日大三高に勝利し、念願の初優勝を果たしました。

【2025甲子園決勝】 沖縄尚学が優勝! 夏制覇に「初優勝、おめでとう!」「感動をありがとう」107回目となる甲子園で、沖縄尚学が日大三との激闘を制し、優勝をつかみました。
ラーム・エマニュエル駐日米国大使(@USAmbJapan)が、2023年3月3日、Twitterを更新。
ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)に日本代表として出場する大谷翔平選手が、在日米国大使館を訪問したことを報告しました。
エマニュエル大使は投稿の中で「予想外のカーブ(変化球)でしたが… SHOtimeが米国大使館にやってきました!」と喜びを表現。
続けて「オオタニサン(大谷さん)ほど、国民的娯楽の代表者はいません。彼は日本とアメリカのゲームの歴史を変えました」と、大谷選手の功績を称えました。
また、エマニュエル大使は大谷選手とのツーショット写真も投稿しています。
大谷選手と笑顔で握手をする姿や、グータッチをする姿が写っていました。
Twitterには、大谷選手の行動に対して日本やアメリカなどのファンから、コメントが寄せられています。
・大谷くんらしい心配りが感じられるエピソード!投稿してくれて、ありがとうございます。
・WBCで彼に会えるのが待ちきれない!
・わぁー!めっちゃ羨ましいです!
大谷選手は、2月28日に、アリゾナ州で行われたアスレチックスとのオープン戦に出場。
その後、3月1日に羽田空港着の航空機で帰国しています。
大使館を訪れた、3月3日にはWBCの日本代表チーム『侍ジャパン』に合流しました。
拍手で迎え入れられる姿が、『侍ジャパン』のTwitterに投稿されています。
WBCの開幕は3月8日。翌9日から『侍ジャパン』の戦いが始まります。
大谷選手をはじめ、日本代表チームの活躍が楽しみですね。
[文・構成/grape編集部]