観客席に飛んできたボールを子供から横取りした男性に非難が集中 しかし事実は全く違う話だった
公開: 更新:

※写真はイメージ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

「どんなエサを使った?」 女性の大胆すぎる『釣り』に「頭いい」「最高」この記事では、海外で大胆な方法で釣りにチャレンジする女性を紹介しています。
プロ野球の試合を観戦しに行く時、グローブを持参してファウルボールをキャッチしようとする人も多いことでしょう。
2018年7月に行われた、メジャーリーグのシカゴ・カブス対セントルイス・カージナルスの一戦。この試合でもグローブをはめて最前列に座り、ボールが飛んでくるのを待っているファンの少年がいました。
その試合の様子を映したある動画がネット上で拡散され、物議をかもしているのです。
選手が少年に向かってボールを投げます。ところが少年がボールを取り損ねて、それをすかさず後ろに座っていた男性が拾って隣の女性に渡したのです。
子どもからボールを横取りするなんて!ネットで非難の声
この動画を見た人たちから、後ろにいた男性に対して「子どもに投げられたボールを横取りするなんてひどい」という非難の声が殺到。
ところが今度はその騒ぎを知った人たちが次々と、『少年の後ろにいた男性』を擁護し始めたのです。
実は後ろにいた男性はこの動画が撮られる前にもボールをキャッチしていて、それらのボールを前列の少年を含む周りの子どもたちにあげていたのです。
そして少年の母親は男性に「この子はすでに1個もらったので、今度ボールを捕ったらほかの人にあげてください」と話していたのだそう。
海外メディア『NBC CHICAGO』によると、カブスの球団関係者も動画に映っている少年の母親と後ろにいた男性に話を聞き、「男性がボールを横取りしたわけではない」ということを確認したそうです。
男性は3個のボールをキャッチして、最初の2個を子どもたちにあげた後、3個目は妻に結婚記念のプレゼントとして渡したとのことです。
毎日さまざまな動画がネット上に投稿される現代。内容によっては、思わぬ非難の対象となることがあります。
しかし今回のように、全体の一部分だけを切り取った動画によって誤解を招くケースもあります。
そしてきっとこれは日常生活でもいえること。誰かを非難したくなった時は相手を責める前に、それが本当に事実なのかを確認することが大事なのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]