trend

飛行機で、隣の席の子供に睡眠を妨げられた! 男性の『本音』に「分かる!」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

五箇野人の写真

漫画家

五箇野人

ごかやじん。世界各国での旅行エピソードを描いた、ハートフルでユーモアあふれるエッセイ漫画が高い人気を博す。

海外旅行をする際に重要なのが、時差。

中でも、遠く離れた国に向かう場合は時差が大きいため、飛行機の移動時間を睡眠時間にして、体内時計を調整する…という方法は、旅行好きの間では定番といえるでしょう。

時差が小さい場合でも、機内はやることが少ないため、到着後のことを考えて、睡眠時間に充てる人は多いのではないでしょうか。

飛行機で突然、睡眠を妨げられ?

世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。

アフリカ内で3時間のフライトをすることになった五箇野人さんは、機内での時間を寝て過ごすことにしました。

「到着後のため、眠れる時に寝ておこう」と思い、座席に腰かけた状態で目をつぶったのですが…。

五箇野人さんの安眠を妨げたのは、隣に座っていた乗客の子供でした。

たったの3時間とはいえ、貴重な睡眠時間。人によっては、休息の時間を妨害されたら、腹を立ててしまうかもしれません。

しかし、五箇野人さんは違いました。嬉しそうに指を握ってきた子供を見て、こう思ったのです。

「こんな最高の3時間、眠って過ごすのはもったいなさすぎる…!」

五箇野人さんは、隣の席の母親に許可をもらった上で、子供と手元の写真を記念撮影。

その後は結局、一睡もしなかったものの、五箇野人さんは子供の愛らしさのおかげで疲れを完全に回復させることができたのだとか!

心温まるエピソードに対し、漫画を読んだ人からは「これはたまらんっ!」「寝るよりも元気になれるやつだ!」といった共感の声が相次いでいます。

きっと隣の席の子供にとっても、思い出に残る素敵なフライトになったことでしょう!

『つかれたときに読む海外旅日記』 の第3弾が発売中

五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。

また、人気単行本の第3弾、『つかれたときに読む海外旅日記 (3)』が2022年11月10日より発売中です!

気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

つかれたときに読む海外旅日記 (3)

つかれたときに読む海外旅日記 (3)

五箇野人
1,155円(10/29 13:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

出典
@gokayajin

Share Post LINE はてな コメント

page
top