trend

「何この音…」 家電から聞こえる怪しい音 見に行くと、そこにいたのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人々の生活にゆとりを与えてくれる、家電。

家電は、長く使っていると不具合が起きたり、故障したりします。

不具合の場合は、原因を突き止めたり、業者に見てもらうことで、復活することも。

ririca(ririca_neko)さんは、『あること』が続き、家電に謎を抱いていました。

稼働させていた空気清浄機が、勝手に停止してしまうというのです。

『気付いたら止まっている機械の謎』

空気清浄機を停止してしまうのは、不具合でも故障でもなく、愛猫であるしゃらちゃんの仕業だったのです…!

機能停止のボタンを踏んで、止めてしまっていたのですね。

犯行現場を目撃したriricaさんは、空気清浄機のチャイルドロック機能を活用。

ボタンを長押しをしてからもう一度押さないと機能が停止しないようにしました。

しかし、しゃらちゃんはチャイルドロックを突破!

なんと、長押しをしてからもう一度ボタンを押し、空気清浄機の機能を止めてしまうのでした…。

【ネットの声】

・浴槽のお湯張りのボタンを押されます。ボタンは壁にあるのに…。

・我が家の猫は扇風機の設定を強風にするので、びっくりしてしまいます。

・うちはホームベーカリーのボタンを押します。

・分かる!猫ってチャイルドロックを破ってきますよね!

・すごいドヤ顔だ…!

除湿器、炊飯器、洗濯機など、家電を操作する猫はとても多い模様。

猫の行動に振り回されている飼い主は少なくないようです。

riricaさんは、「もしかしてボタンの文字とか本当は読めてる?」とつづっています。

一緒に暮らすペットが家電を操作してしまっても、それは誤操作ではなく、何か意図があるのかもしれませんよ…!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
ririca_neko

Share Post LINE はてな コメント

page
top