subculture

焦りを感じるアラサー女性 婚活パーティーの帰り、コンビニに寄ったら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ユリは、給食当番で配膳していた時、当時好きだった人には多めによそっていたそう。

そんな昔話をきっかけに、ユリは瀬田っちに、婚活がうまくいかない悩みを打ち明けました。

「瀬田っちはどうなの?」と聞くと、返ってきたのは「好きな人もいないのに、そんなことは考えられないよ」というひと言。

「結婚するために好きな人を探すのではなく、好きな人との恋愛の結果として結婚がしたい」と、ユリは気付いたのです。

瀬田っちの人のよさに感謝の気持ちを伝える、ユリ。すると、実は中高生の頃、瀬田っちはユリに好意を寄せていたようでした…!

【ネットの声】

・あぁ~胸がキュンキュンしている!胸に刺さった~。

・幼馴染みと偶然の再会…からのときめきって、憧れますね。

・身にしみる、大人なお話で好き。

・そうなんだよね。結婚できる人を探すというか、結婚したい人と出会いたいというか、あるいは「一生一緒にいたい」と思える人と出会いたいというか。

昔のことをさりげなく打ち明けた瀬田っちに、ときめきを感じたユリ。

この先、2人の関係性は進展するのかどうかが気になりますね…!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@ohba08

Share Post LINE はてな コメント

page
top