100均でオモチャを3つ欲しがる息子 渋々購入すると…?
公開: 更新:


小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?
日用品や文具など、あらゆる品物が安価、もしくは税別100円で購入できる、100円ショップ(以下、100均)。
安くて豊富なラインナップから商品を選べるとあり、コストを抑えたい時に重宝しますよね。
また、100均はオモチャも多数販売されているため、子供にとっても立ち寄れたら嬉しい場所なのかもしれません。
100均で子供が3つオモチャを欲しがって?
3歳の息子さんとの日常をInstagramに投稿している、ほかほか命(hokahokainochi)さん。
ある日、投稿者さんが家族で買い物をした際、息子さんが100均でオモチャを吟味していたといいます。
いつもはお気に入りの商品を1つに絞って持ってくるという息子さんですが、この日はなぜか3つの車のオモチャを欲しがりました。
オモチャを複数個欲しがるのがよほど珍しかったのか、「たまにはいいんじゃない?」という夫のひと言もあり、投稿者さんはしぶしぶ購入。
その直後に知るのです…。息子さんが、自分のオモチャだけでなく、両親のぶんも選んでいたことを!
「お家に帰ったらみんなで遊ぼうね!」と、笑顔を向ける息子さんの言動でようやく理解した投稿者さん夫婦は、息子さんの優しさに感動し、言葉を失ったそうです。
100均で繰り広げられた家族の温かいエピソードに、さまざまなコメントが寄せられました。
・うわあああ!尊い!ちなみに私は、我が子に3個入ったヨーグルトで同じようなことをいわれました…。
・大感動!涙が出ちゃう。かわいい~!
・天使すぎ。車のオモチャは持参するので、私とも遊んでください…。
・愛おしすぎる。もう、いくらでも買ってあげるよ!
・優しすぎてキュンとした…。そんな息子さんを育てている、投稿者さん夫婦も素敵!
自宅に帰った後、息子さんと「めちゃくちゃ遊んだ」という、投稿者さん。
投稿に、こんなひと言を添えていました。
「優しい子に育ってくれて、パパとママは本当に嬉しいです。愛してる!」
[文・構成/grape編集部]