父親に早く帰って来てほしい息子 LINEのボイスメッセージで残した言葉に、母親「えっ?」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
幼い子供は、驚くほどのスピードでさまざまなことを覚えていきます。
親は、子供が発する新しい言葉を耳にするたび「どこで覚えたの?」「いつの間に!」と、驚かされていることでしょう。
ジェーコ(@jeeeeeeeeeeko)さんもまた、ある日の夕食時、息子さんから飛び出した言葉に、驚き、また感動もしたといいます。
『パパのいない夜』
『LINE』のボイスメッセージ機能を使い、父親に感謝を伝えた息子さん。
一方のジェーコさんは、息子さんが知らない間に「いつも、ありがとう」という素敵な言葉を覚えていたことや、感謝を伝えた理由などに、感激しっぱなしでした!
また、ジェーコさんは漫画のほかに、実際の息子さんの音声もTwitterに投稿しています。
一連のエピソードに、「尊い」「ほろっと涙が出た…」と、感激する人が続出しました。
・親御さんが「ありがとう」といっているのを聞いて、自然に覚えたのではないでしょうか。素敵な家族に幸あれ。
・これは泣いちゃうやつよね。
・尊すぎて、無事に天に召されました。ありがとうございます!
感謝の言葉は、いくら伝えられても嬉しいもの。それが、我が子からであれば、なおのことです。
息子さんのメッセージを聞いた父親は、1秒でも早く家に帰りたくて仕方なくなったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]