trend

国語のテストで小1娘が珍解答 センスの光る珍解答に「傑作揃い」「絶対先生も笑ってる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

テストの解答用紙
ゆかの写真

インフルエンサー

ゆか

のどかな地域で5人の兄妹を育てる母親。元気いっぱいな子供たちとの賑やかな日常が、多くの人に笑顔を届けている。

子供が学校から持ち帰ってくる宿題やテストは、親にとって気になるもの。

我が子の理解度を確認するのはもちろん、子供らしい発想で一生懸命書いた答案に、思わず笑ってしまうこともあるでしょう。

5人の子供を育てているyuka(yukaaa.o31)さんは、2023年7月に、当時小学1年生の三女が国語のテストや宿題で持ち帰った答案用紙をInstagramに投稿しました。

以前から珍解答を連発して多くの人をクスッとさせている、yukaさんの子供たち。

三女も例に漏れず、珍解答を生み出す才能にあふれていました…!

テストの答案用紙
テストの答案用紙
テストの答案用紙
テストの答案用紙

国語の文章題では、例文に書かれている内容をそのまま写すだけの問題で、ついオリジナリティを出してしまう、三女。

「のみました」を「いっきのみ」に書き換えるなど、豊かな想像力で独自のストーリーを生み出しています。

yukaさんのキレのあるツッコミが加わることで、さらに笑いが込み上げてきますね!

笑いのセンスあふれる珍解答の数々は、多くの大人たちのツボにはまったようです。

・最高!私が先生だったら『いっきのみ』は正解にします。

・笑いすぎて涙が出ました。我が子の珍解答も、もっと広い心で受け止めようと前向きになれました。

・全部面白い。三女ちゃん、ルーキーにしてMVPです!

・今日も傑作ぞろいですね!これが『笑点』なら座布団20枚ぐらいいってるはず。

答案用紙上では、終始冷静な様子で間違いを指摘している担任の先生も、採点中は笑いをこらえるのに必死だったことでしょう!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top