trend

小6長男が撮った1枚に、ネットが感動 「心が浄化されました」「これは泣く…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家族の写真

ランドセルは、小学生のトレードマークともいえるアイテム。

ランドセルを背負う、小学校に入学したばかりの我が子の姿を「写真に収めておきたい」と思う親は多いのではないでしょうか。

4人の息子さんたちと暮らす母親の、ゴンゾウR4(@R453374510)さんも、同じようなことを思った1人。

2025年4月から小学校に入学する三男の記念撮影をしようとした日の出来事が、話題になりました。

ランドセルを背負った三男の記念撮影に出かけたら?

同月初旬、ゴンゾウR4さんは夫とともに、三男の記念写真を撮りに出かけました。

すると、撮影地に向かうゴンゾウR4さんたちの背後から『小さなカメラマン』が後をつけていたようです。

どうやら、その『小さなカメラマン』はこっそりシャッターを切っていたらしく、後にゴンゾウR4さんのスマホに写真が送られてきたとか。

その写真を見てみましょう…。

家族の写真

写っていたのは、四男を肩車する夫と、ゴンゾウR4さんに手をとられる、ランドセル姿の三男。

実はこの写真、小学校6年生の長男が撮影したものだったのです!

長男いわく「『幸せ家族』だと思ったから撮った」とか。

晴れて小学生になる三男の背中を、長男が優しく見守りながら撮った1枚。『兄弟愛』がひしひしと感じられ、心がじんわりと温かくなるでしょう。

X上に写真が公開されると、7万件を超える『いいね』が付き、涙を誘われる人が相次いでいます。

・これは泣く…。

・心が浄化されました。

・最高に尊い。めちゃくちゃ幸せな家族ですね。

長男は同年の元旦、同様に家族写真を撮っていました。

長男として、弟たちの成長を誰よりも喜んでいるのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

スズメの写真

強まる雨の中、スズメたちがとった行動は? 「すげえ!」「実際に見たい」すずめ四季(@suzumeshiki)さんがスズメの群れをうつした1枚をXに投稿したところ、反響が上がりました。強い雨の中、桜の蜜を吸いに行けないスズメたちは『ある場所』で休むことにしたようで…。

出典
@R453374510

Share Post LINE はてな コメント

page
top