trend

四兄弟を育てる母親 トイレでの光景に「声出して笑った」「めっちゃ分かる」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

忙しい日々を送っていても、トイレの間くらいはゆっくりしたいもの。

個室で過ごす1人の時間は、さまざまな面倒事から一瞬だけ開放され、リラックスできます。

しかし、子育て中となるとトイレの中ですら自由にならず…。

4兄弟を育てる、いであい(ideaizo)さんが、Instagramに投稿したエピソードをご覧ください。

次から次へとトイレにやってくる4兄弟!

次男とケンカをして泣く三男をなぐさめたり、次男の音読を確認したり、四男が道半ばでウォシュレットを発動させたり、長男が意味もなく探しにきたり…。

こんな状況では、落ち着いて用を足すこともできませんね。

「子育てをするようになって、1人で用を足せる幸せに気付いた」とつづる、いであいさん。

ゆっくりとトイレにこもれるようになるまで、残念ながらしばらくかかりそうですね!

いであいさんの作品には、共感の声などが寄せられました。

・激しく共感しました。うちの息子達はスパーンッてドアを開けて普通に話してきます。

・分かる!鍵をかけても10円玉で開けてきます。母親のプライベートのなさといったら…。

・声を出して笑いました!4人まとめてかわいすぎです。

・何もかもがツボです。うちの1歳児もトイレの扉が壊れるくらいにバンバン叩きます。

子供は、いつもそばにいる親の姿が見えないと、なんとなく不安だったり、さびしかったりするものなのかもしれません。

付き合わされる親は大変だけれど、いつか子供が成長した時に、賑やかなトイレの時間を懐かしく思う日が来るのでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

『サーティワン』のアイスクリーム

誕生日にサーティワンを大人買いした結果…冷凍庫を開けて、思わず二度見した理由31歳の誕生日に『サーティワン』のアイスクリームを購入!自宅に帰ると、驚きの光景が…?

出典
ideaizo

Share Post LINE はてな コメント

page
top