絆創膏の代わりにコレ! 子供達にウケた物に「全親が救われそう」「需要ありすぎる」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。
- 出典
- @hibik0511
子供が好きな物の1つが、絆創膏(ばんそうこう)。
シールとして家具や壁に貼ったり、自分の身体にペタペタと貼り付けたりして遊び、大量消費してしまうのは、子育て中の『あるある』のようです。
昨今では100円ショップでも購入できるようになりましたが、ケガをしていない時にたくさん使われると、必要な時になくて困ってしまいますよね。
絆創膏を貼りたい子供のため、作ったのは?
3児の母親であるhibik(@hibik0511)さんは、子育てを楽しくするグッズを考えるのが大好き。
絆創膏を貼りたがる末っ子の次男のために、そっくりな物を手作りして、写真をX(Twitter)に投稿しました。
マスキングテープ素材で作られたのが…こちら!
投稿者さんが作ったのは『絆創膏シール』!
粘着力が弱く、使用感が意外といいとのこと。
小学生である長男と長女にも、予想以上に人気があったそうで「みんな、絆創膏が好きだな…!!」とコメントしています。
少しポップなデザインの『絆創膏シール』は、大人の心まで掴んだ模様。
ネット上で反響を呼び、こんなコメントが寄せられました。
・マスキングテープの便利さに驚き!
・かわいい~!大人の私も貼りたい!
・子供の『絆創膏ブーム』はありますね。我が家も通りました。
・天才か?需要がありすぎる。
・すべての親が救われそうなアイディア。
マスキングテープの思わぬ活用方法。
『絆創膏ブーム』が訪れている家庭は、参考にしてみてはいかがでしょうか!
なお、マスキングテープは肌に貼ることを想定して作られておらず、絆創膏や医療用のテープのような通気性はないため、長時間肌に貼らないよう、注意してくださいね。
[文・構成/grape編集部]