「これ、今日からやる!」上履きの左右がすぐ分かるアイディアに、称賛の声
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @ayahime02
2人の女の子を育てている綾姫(@ayahime02)さん。
娘のために、Instagramで見たという『上履きを左右間違えずにはけるアイディア』を実践。すると「めちゃくちゃカワイイ!」と評判になりました。
そのアイディアがこちら。
頭イイ!しかもめちゃくちゃカワイイ!
左右の上履きをまたいでインソールに描かれた、可愛らしいニャンコ。これなら左右がすぐ分かりますね。
アイディアと、イラストの可愛さ両方に賞賛の声が寄せられました。
小さい子にとって、上履きの左右は分かりにくいもの。
もしお子さんが「上履きの左右が分かりにくい」という悩みを持っていたら、このアイディアを取り入れてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]