実家の宝箱に入っていた『ポケカ』 エモすぎる1枚に「涙が出た」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @yagimerica
子供の頃に大切にしていたオモチャや手紙などを、大人になってから見つけた時は、なんとも感傷的な気分になるものですよね。
やぎ(@yagimerica)さんは、実家に置いていた宝箱の中から、子供時代の思い出を発見。Xに写真を投稿したところ、6万件以上もの『いいね』が寄せられました。
人々を思わず懐かしい気持ちにさせたものとは…こちらをご覧ください。
自作の『ポケモンカード(以下、ポケカ)』…!
やぎさんは、子供の頃、ゲームソフトの『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズのトレーディングカードゲームを、お姉さんが持っていた雑誌で知ったとのこと。
ポケモンの生き生きとしたイラストが好きで、欲しかったけれど、買ってもらえなかったため、自分で作っていたといいます!
味のある絵が描かれた、手作りの『ポケカ』には、やぎさんの子供の頃の楽しい思い出が詰まっているのでしょう。
投稿には「うわ~懐かしい!同じことをしていた」「学校にカードを持って行けないから、自由帳に描いていたよね」「涙が出た。絵がかわいすぎる」などのコメントが寄せられていました。
同じように自作のカードで遊んだ経験がある人は、多数いる模様。
ノートの切れ端で作った『ポケカ』は、どんなオモチャよりも価値がある、素敵な1枚ですね。
[文・構成/grape編集部]