昼寝中に4歳娘からの置き手紙 たった4文字が父親に衝撃を与える
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。
- 出典
- @iewori
子供からもらう手紙は、何が書いてあっても嬉しいもの。一生懸命書いてくれたことだけで、宝物になりますよね。
4歳と1歳の子供を育てている、いえもり(@iewori)さん。
ある日、疲れてソファで昼寝をしていると、4歳の娘さんは寝ている父に置き手紙をしていきました。
その内容に、多くの人がツッコミをせざるを得ないことに。なぜなら…。
おとうさん、いままでありがとう。
「いや、まだお父さん生きているから!」
きっと誰もが、心の中でそうツッコんでしまったことでしょう。
投稿には、「4文字の打撃はでかい」「結婚式で流すスライドショー」「別れの手紙になってる!」などのコメントが多く上がりました。
ちなみに、左下のイラストはメンダコとのこと。
その後、「特に催促したわけじゃないんだけど、改めてお手紙をもらいました」というコメントとともに投稿されたのがこちらです。
おとうさんいつもありがとう。
もしかしたら、昼寝中の手紙も「いつもありがとう」と書きたかったのかもしれませんね。
一生懸命に書いてくれた手紙は、たとえ本来の意味とは違うメッセージでも宝物になりそうです!
[文・構成/grape編集部]