昼寝中に4歳娘からの置き手紙 たった4文字が父親に衝撃を与える
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @iewori
子供からもらう手紙は、何が書いてあっても嬉しいもの。一生懸命書いてくれたことだけで、宝物になりますよね。
4歳と1歳の子供を育てている、いえもり(@iewori)さん。
ある日、疲れてソファで昼寝をしていると、4歳の娘さんは寝ている父に置き手紙をしていきました。
その内容に、多くの人がツッコミをせざるを得ないことに。なぜなら…。
おとうさん、いままでありがとう。
「いや、まだお父さん生きているから!」
きっと誰もが、心の中でそうツッコんでしまったことでしょう。
投稿には、「4文字の打撃はでかい」「結婚式で流すスライドショー」「別れの手紙になってる!」などのコメントが多く上がりました。
ちなみに、左下のイラストはメンダコとのこと。
その後、「特に催促したわけじゃないんだけど、改めてお手紙をもらいました」というコメントとともに投稿されたのがこちらです。
おとうさんいつもありがとう。
もしかしたら、昼寝中の手紙も「いつもありがとう」と書きたかったのかもしれませんね。
一生懸命に書いてくれた手紙は、たとえ本来の意味とは違うメッセージでも宝物になりそうです!
[文・構成/grape編集部]