trend

母「勉強になりました!」 1歳児の行動に「その発想はなかった」「賢い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1歳児の写真

子供の純粋かつ斬新な発想には、時に『人生の先輩』であるはずの大人でも驚かされることがあります。

知識があり、長い年月を生きてきたからこそ、考えが凝り固まってしまうのかもしれません。子供と接していると、柔軟な発想力の大切さについて教わりますよね。

1歳児の行動に、母「勉強になりました!」

「なるほど、そうやって使うんだ!勉強になりました!」

そんなひと言とともに、1枚の写真をX(Twitter)を投稿したのは、ねたろう(@srj_mama)さん。

ある人の行動を見て、ねたろうさんは、今までの人生では知らなかった新発見があったといいます。

新たな『気付き』を教えてくれたのは…なんと、1歳の娘さんでした!

1歳児の写真

上下がつながっている、デニムのオーバーオール。その胸元には、謎の小さなポケットが付いていることがあります。

きっと、誰もが一度は疑問を抱いたことでしょう。「こんなに小さくて、微妙な位置のポケットって、一体何に使うんだろう」…と。

ねたろうさんも、そう思っていた1人。しかし、まだ幼い我が子の行動によって、知ったのです。「こうすれば、紙パックのジュースを入れながら飲めるんだー!」と…!

思わず「その発想はなかった」といいたくなる、娘さんの斬新な発想。ネットでも、多くの人が拍手を送っています!

・この使い道の思い浮かばないポケットの活用方法を、今初めて見た…!

・か、賢い!座った状態なら安定感があって、よさそう。

・立ち姿が妙にこなれていて、かっこいい…!

素晴らしい発想ではありますが、立った状態だと転倒する恐れがあるため、ねたろうさんはこの直後、娘さんにストップをかけたのだとか。活用する場合は、座った状態がよさそうです。

『役立たず』という印象を持たれがちな、オーバーオールのポケットですが、ついに自分の存在価値を見出してもらい、喜んでいるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

食事をする子供の写真(撮影:エニママ)

よく食べる4歳息子が「お腹パンパン…」 母がお皿の上を見ると…「笑った」筆者の4歳の息子は、食欲旺盛でよく食べる子供です。 大人用ラーメンを1人前ぺろりと食べてしまうほどで、「もっと食べたい!」とおかわりをねだることもあります。 野菜にだけ発動する『パンパンアピール』 そんな息子が、ある日の...

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

出典
@srj_mama

Share Post LINE はてな コメント

page
top