trend

いきなり会社に電話をかけてきた娘 その理由に16万『いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みそ(@__hkhkm)さんが撮影した、信玄餅。

人生経験が少ない子供には、知らないことや新しい発見がたくさんあります。

初めての経験で、どうしたらいいかが分からないことに出くわした時は、不安になりましたよね。

家族や身近な大人からの「何かがあったら相談してね」という言葉を、お守りにしていた人は多いのではないでしょうか。

子供が母親に送ったSOS

小学校低学年だった頃、家族から「何かあったら電話して」といわれていたという、みそ(@__hkhkm)さん。

ある日、自宅で困ったことが起きて、母親の携帯電話に連絡しますが、電話はつながりませんでした。

焦った、みそさんは、母親の会社に電話をかけます。

ようやく母親に電話がつながった、みそさんは…。

みそさん「信玄餅って、楊枝の太い方と細い方、どっちで食べるの?」

みそ(@__hkhkm)さんが撮影した、信玄餅

みそさんが母親に伝えたかった、非常事態の内容は、なんと信玄餅の食べ方でした!

みそさんは、当時を振り返り「信玄餅が食べられなくて、必死で電話をかけたのですが『どっちでもいいよ!』と、母親に怒られました」と語っています。

わが子からの突然の電話に、驚いたのも束の間、拍子抜けした母親の様子が想像できますね。2人のやりとりを聞いて、会社の人は大笑いしていたそうです。

思わず、笑みがこぼれてしまうエピソードには「かわいすぎる」「最高に、どっちでもいい内容!めちゃくちゃ尊い」という声とともに、16万件もの『いいね』が集まりました。

みそさんから母親への、かわいらしいSOS。信玄餅を食べるたびに、2人で笑って話せる、素敵な思い出になっていることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@__hkhkm

Share Post LINE はてな コメント

page
top