いつの間に! 夫に買い物を頼んだら…その結果に称賛の声
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
出産を間近に控えると、新たな命の誕生が待ち遠しいでしょう。
パートナーなどがサポートをしながら体調を整え、来るべき日に備えたいものです。
夫に買い物をお願いすると?
2人の子供を育て、出産を控える無糖レモン(@emasn_lemon7)さん。
ある日、夫にストックが切れそうなトイレットペーパーの買い物を頼んだようです。
出産予定日が近付いていた無糖レモンさんは、子育てが今よりも大変になる前に、ストックの補充を済ませておきたかったのでしょう。
夫に「できるだけ買ってきてほしい」と、送り出したといいます。
その結果が分かる、1枚をご覧ください。
トイレットペーパーのタワーができている…!
開封前のものが、収納棚に積み上げられ、天井にまで達しそうな勢いです。
無糖レモンさんは、夫の帰宅を知らずに、いつの間にか写真の状況になっていたのだとか。
そのため「遠い店舗に、何往復もして買ってきてくれたのでしょう。出産後は今よりもっと大変になるから本当にありがたい」と、感謝の言葉をつづっています。
無糖レモンさんが、夫に「どうやって持って帰ってきたのか」と聞いたところ、「普通に」としか答えなかったようです。
もしかしたら、無糖レモンさんのことを気遣って、買い物に時間をかけたことを悟られないようにしているのかもしれませんね。
投稿を見た人からは「優しい夫ですね!感動しました」「無理をしていない感を出しているのも素敵」といったコメントが寄せられました。
妻の気持ちをくみ取り、率先して動いたであろう無糖レモンさんの夫。
家族が増えた後も、無糖レモンさんを気遣い、家事や子育てに奔走してくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]