「危ないからやめて」 猫の行動にハラハラしていると…「マジでこれ」「超わかる」
公開: 更新:


猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。

「最近まじでこれ」 思わずうなずく、ある男子生徒の『少年漫画風』セリフが話題【インタビュー】あなたは、少年漫画と聞くとどんなイメージがありますか。例えば、王道のバトル漫画でいえば激しいアクションシーンや決めゼリフなど、印象的な要素がきっとあるでしょう。かめの まくら(@mkr0089)さんは、そんな『少年漫画の概念』をテーマにした創作漫画を、たびたびXで公開しています。
動物とともに暮らす人間は、飼い主であると同時に『保護者』といえます。
我が子同然にかわいいペットの面倒を見て、その名の通り守ってあげなくてはいけません。
…しかし、ペットは人間でいうと幼い子供のようなもの。無邪気ゆえ、時にはハラハラとさせるような行動を平気でとるのです。
『テレビ台の上で毛づくろい』
キュルZ(@kyuryuZ)さんは実体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をX(Twitter)に投稿しています。
今回描かれたのは、飼い主がヒヤッとするようなキュルガの行動。いつものように、のんびりとしているキュルガですが、はたから見ると場所が問題なようで…。
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
『猫は液体』という言葉があるほど、しなやかな体を持つ猫。とはいえ、高い場所から落ちたらケガをする可能性もあるでしょう。
落ちないかとハラハラしながら見守る飼い主をよそに、キュルガは「えっ、なでてくれるんですか!?」というかのごとく、さらに甘えてくるのでした…。
猫と暮らした経験のある人ならば、誰もが身に覚えがある、この『ハラハラ感』。漫画を読んだ猫飼いからは「猫ってマジでこれよね」「超分かる。うちの子もそう!」といった共感の声が続出しました。
もしかすると、そばで飼い主が見守ってくれているからこそ、猫は強い安心感を覚えているのかもしれません。
その信頼は飼い主冥利に尽きますが、やはり「危ないからやめて!」と止めたくなってしまいます…!
猫漫画『夜は猫といっしょ』が発売!
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の6巻が、2024年5月22日に発売予定です。
単行本には、ここでしか読めない描き下ろし作品も収録。気になる人はぜひご覧ください!
夜は猫といっしょ 6
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]