trend

飼い主のしゃっくりを止めた犬 その『方法』に「表情で吹いた」「うちの犬もする」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:sullytheblacklab

突然始まって、なかなか止まらないこともある、しゃっくり。

しゃっくりの止め方は『息を止める』『水を飲む』など、科学的根拠はないものの昔から効くといわれている方法がいくつかあります。

愛犬の前でしゃっくりをしたら?

ラブラドールレトリバーのサリーくんの飼い主(sullytheblacklab)さんは、家でくつろいでいる時にしゃっくりが出始めました。

ちょうどその時、彼女のすぐそばにサリーくんがいたのだそう。

飼い主さんがサリーくんの前でしゃっくりをしたのはこの時が初めてで、サリーくんは彼女の異変にすぐに気付きます。

驚いたような表情を見せるサリーくんに彼女は「ママはしゃっくりが出ているけれど、大丈夫よ」と声をかけました。

すると次の瞬間…!サリーくんがとった行動がこちらです。

「大変だ!ママがおかしくなっちゃった!」

まるでそう思っているかのように、ソファの上で飛び跳ねて、部屋の中を走り始めたサリーくん。

飼い主さんはあわてて「サリー、やめなさい。自分のベッドに行って。落ち着いて」とサリーくんをなだめようとします。

「私のしゃっくりがサリーをズーミーモードにした」とつづられた動画には、さまざまな反響が上がりました。

ズーミーとは犬が突然走り出したり、回り出したり、飛び跳ねたりすることをいいます。

・しゃっくりを聞いた時の彼の表情で吹き出した!

・サリーはあなたをびっくりさせて、しゃっくりを止めようとしたんじゃないかな?

・大笑いした!我が家のラブラドールレトリバーもまったく同じことをするよ。

なぜか飼い主さんのしゃっくりによってズーミーを始めたサリーくんですが、そのおかげでしゃっくりは止まったそうです!

サリーくんがしゃっくりを止めようとしたのかどうかは分かりませんが、結果的には彼のお手柄でしたね。


[文・構成/grape編集部]

青森県の雪の写真

雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?

雪の画像

京大生が雪で作ったものに『8万人』が称賛 「よく作ったな」「さすが京大」「『京大法経中庭』に、六法全書が落ちていた」このようなコメントとともに、Xに写真を公開したのは、京都大学に通う、さくらこ(@sakurako_ksnkzk)さんです。

出典
sullytheblacklab

Share Post LINE はてな コメント

page
top