「いつも本気で駆けつけてくれる」 犬の名前を呼ぶと…「これは吹く」「マジだ」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @inu_keanu08
残念なことに、犬は完璧に人語を理解することはできません。
しかし、簡単な単語ならば『サイン』として覚えることが可能。名前などは、何度も繰り返し呼ばれることで自然と認識しているのでしょう。
飼い主が名前を呼ぶと『本気で駆けつける』犬
愛犬のキアヌちゃんと暮らす飼い主(@inu_keanu08)さん。
飼い主さんによると、キアヌちゃんの魅力の1つは、『いつも本気で駆けつけてくれるところ』だといいます。
名前を呼ばれて、すぐさま駆け寄ってくる犬は少なくありません。しかしキアヌちゃんの場合、ほかの犬とは気迫が違うのだそうです。
そう聞くと、一体どのような理由で『本気』が伝わってくるのかと、不思議に感じるでしょう。では、実際の光景をご覧ください!
顔の迫力がすごすぎる…!
その姿はまるで、大好きな飼い主さんのピンチに駆けつけるかのよう。「自分が一刻も早く駆けつけなくては」という使命感すら伝わってきます。
一体何が、キアヌちゃんをそこまで急かすのでしょうか。真相は分からないものの、そこに飼い主さんへの深い愛があることは間違いありません!
飼い主さんですら気圧されてしまいそうな姿に、ネットからは「これは相当に『マジ』だな…」「本気さが伝わってきて吹く」といった声が相次ぎました。
大好きな人とは1秒でも長く一緒にいたいもの。その熱い想いが、この姿には込められているのでしょう…!
[文・構成/grape編集部]