「声を上げて笑った!」「悲しい顔」 お風呂に入れられた猫の表情が…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @LilyK1101
猫の種類にもよりますが、一般的に猫は自ら毛づくろいをするため、お風呂に入れる必要はないといわれています。
しかし、匂いや汚れは気になるもの。
頻繁に入れる必要はないものの、期間をあけてお風呂に入れて、愛猫を清潔にしておきたい飼い主は多いことでしょう。
一方で、体が濡れることを嫌う猫は多く、お風呂に入れようとするも必死に抵抗された…なんて飼い主の体験談は珍しくありません。
サイベリアンのリリィちゃんもまた、飼い主(@LilyK1101)さんにお風呂に入れられ、この表情。
「お風呂だなんて聞いてない!」
そんな抗議の声が聞こえてきそうです。
しかし、飼い主さんもここで止めるわけにはいきません…!
最終的にしっかりと体を洗われたリリィちゃんは、怒りなのか悲しみなのか、はたまた疲労感からくるものなのか分からない表情を見せました。
その表情は、飼い主さんが「そんな顔、しなくても…」と罪悪感を覚えてしまうほどだったのです。
お風呂に入れられた直後の威勢はどこへやら…。『しょぼん』という表現がぴったりなテンションの、リリィちゃん。
リリィちゃんには申し訳ないものの、同情と笑いを誘う顔は反響を呼び、17万件を超える『いいね』のほか、さまざまなコメントが寄せられました。
・猫も、諦めの境地に至るんですね。
・リリィちゃんの入浴図に、思わず声を上げて笑いました。
・悲しい顔が、またかわいい。
なお、お風呂後にしっかりと毛を乾かしたリリィちゃんは、とてもフワフワな状態に!
よく頑張ったね、リリィちゃん!
[文・構成/grape編集部]