何かがおかしい… 違和感たっぷりのウマの『たてがみ』 真相に爆笑
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
grape [グレイプ] trend
カナダ・オンタリオ州でウマや犬などたくさんの動物たちと暮らしているフランシス・デュムーシェルさん。
フランシスさんがFacebookに投稿した愛馬の動画が話題になっています。
理由はウマのたてがみが「個性的すぎる」から。
ウマのたてがみといえば頸椎(けいつい)に生えている毛のことですが、一体どんなたてがみなのでしょうか。
真相はこちらの動画を見ればすぐに分かります。
ウマのヘアスタイルのように見えたのは…猫!
この動画を見た人たちは大爆笑!コメントもたくさん寄せられています。
・ナイスな髪型だ!
・ウマが猫の帽子をかぶってる!
・こんなに忍耐強いウマを初めて見たわ。
ちなみにウマがチェーンにつながれているのはグルーミングをするためなのだそう。
グルーミングは15分間くらいで終わるそうですが、ウマたちはお手入れしてもらえるその時間を楽しみにしているということです。
『True Nature Communications』によると、この日はフランシスさんが猫をウマに近づけたところ、猫がウマの体に飛び乗って歩き始めたのだとか。
その直後にこの奇跡の瞬間が撮れたということです。
猫とウマはとても仲よしなのだそう。だからウマは猫がこんな状態になっても嫌がっていないのですね。
まるでカツラのような『生きた猫の帽子』に多くの人たちが笑わせてもらいました。
[文・構成/grape編集部]