犬が入ろうとしていた場所に「10分の1しか入ってない…」「さすがに無理」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- shiorin_0721
アラスカン・マラミュートという犬種のぽてまるくんや猫との日常を、TikTokに投稿している飼い主(shiorin_0721)さん。
ぽてまるくんが入ろうとしていた場所を見て、飼い主さんは思わず「それは無理」とツッコミを入れました。
その場所が、こちらです。
ぽてまるくんは、猫が入っているケージの中に入ろうとしていたのです!
体の大きなぽてまるくんは、ケージに入ることができません。
飼い主さんの「入れないよ!」という言葉に対し、「顔だけでも!」とでもいわんばかりに、しっぽを振って反応しているぽてまるくん。
ケージの中にいる、猫と一緒に遊びたいのかもしれませんね。
【ネットの声】
・入れると思って、やっているのかが気になる…。穏やかな性格が伝わってきた。
・どういう状況?理解するのに2秒はかかった。
・声を出して笑った!10分の1くらいしか入ってない…。
犬が、自分の体の大きさを分かっておらず、飼い主をクスッと笑わせる姿はSNSの投稿でよく目にします。
ぽてまるくんも、そのうちの1匹として、多くの人を笑顔にしたのでした。
[文・構成/grape編集部]