もう少し考えていれば分かった… 正しい計算式を作ってみよう【マッチ棒クイズ】
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
マッチ棒を1本動かして、正しい計算式に直しましょう。
マッチ棒クイズは頭の体操として非常に効果的で、特に論理的思考力や問題解決能力を鍛えるのに役立ちます。
また家族や友人と一緒に楽しめるので、コミュニケーションの一環としてもおすすめです。
※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。
気になる答え
正解はこちらです。
『6』の左下にあるマッチ棒を、『5』の右上に移動させて『9』にします。これで『9−5=4』と正しい計算式の完成です。
本記事で紹介したのは、マッチ棒を1本だけ動かして正しい計算式を作る問題だったので、比較的簡単に分かったかもしれません。
ほかには1本足したり抜いたりする問題や、2本移動させたりする問題もあります。自分のレベルに合ったものをどんどん解いていきましょう。
脳トレは記憶力や集中力、創造性、問題解決能力などが向上するほか、認知症予防にも役立つそうです。
定期的にクイズに挑戦して、脳を鍛えてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]