trend

セブンイレブンの店員が話題 2人で寄り添って…「かわいい」「尊くて泣けた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コンビニ店員のイラスト画像

昨今、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で外国人の店員が働く光景は、珍しくなくなってきています。

シフト勤務のコンビニは、外国人留学生が働きやすいため、アルバイト先として選ばれる場合が多いとのこと。

彼らは日本語や、多岐にわたる仕事内容を学び、コンビニの営業を支えています。

コンビニで目撃した先輩店員と外国人店員

rikaco(@rikaco___)さんが、コンビニの『セブン‐イレブン』を訪れた時に目撃した光景を、イラストにしてXに投稿しました。

店内にいたのは、年配の女性店員と、インド系と思われる女の子の店員。

どうやら空いた時間に、日本語の練習をしているようで…。

コンビニ店員のイラスト画像

『た行』の発音練習をしている場面に、rikacoさんは心を撃ち抜かれたのでした!

女の子は、年配女性のことを慕っているのでしょう。姉か母親に甘えるかのような、信頼しきった距離感で、日本語の練習をしていました。

温もりが感じられる光景は、ネット上で大反響となり、18万件を超える『いいね』やキュンとした人々からのコメントが寄せられています。

・距離の近さから人懐っこさが感じられて、かわいい。

・アルバイト先にミャンマーやベトナムの子がいたけど、みんな勉強熱心かつ、気さくで最高だった。

・近所のコンビニのアルバイト店員さん、外国の方なのに言葉も仕事もそつなくて、本当にビックリします。

・自分がインドのコンビニで働けるかを考えたら、とても無理だった。異国で頑張る人々を尊敬する。

・私が行くコンビニの外国人の店員さんも、裏でこうやって努力しているんだろうな…。尊くて泣けた。

多くの人が、異国で働くハードルの高さを理解し、身近で働いている外国人店員を尊敬している様子。

客としてコンビニを利用する時は、日本で頑張る人々のことを想い、温かく見守りたいですね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@rikaco___

Share Post LINE はてな コメント

page
top