男性客の質問に、赤面した店員 理由に「知らなかった!」「爆笑した」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- yumekomanga
世の中にはさまざまな仕事が存在し、職種特有の『業界用語』があります。
きっと誰もが、先輩や同僚がそういった用語を使っているのを見て、自然と単語やその意味を学んでいくのでしょう。
仕事に慣れないうちは、業務中に飛び交う『謎の言葉』を耳にして、首をかしげてしまった経験もあるのではないでしょうか。
『客の質問』に、店員が強くいい返してしまった理由
自身の接客業でのエピソードを漫画で描いている、あとみ(yumekomanga)さん。
漫画の読者から寄せられた、ちょっぴり恥ずかしい体験談を描いたところ、内容に多くの人が笑ってしまったようです!
何らかの理由で業務のない時間を表す、『アイドルタイム』という言葉。
一般的に飲食店では、ランチタイムとディナータイムの間などの、『客が少ない時間帯』を指します。きっと男性客は、空いている時間に利用したいと思い、こうして尋ねたのでしょう。
しかし、まだ年若く、接客業の経験も浅かった女性は、その意味を知らなかった模様。『アイドルのライブのようなショータイム』を指していると勘違いしてしまったのです!
思わず、赤面しながら強い口調で返答してしまった、女性。接客としては失礼な態度をとってしまったものの、事情を理解した男性客は笑顔で流してくれたのでした。
かわいらしい勘違いを受け、漫画を読んだ多くの人が笑顔になったようです!
・接客業をしたことがないので、知らなかった!確かに、違う意味のアイドルと勘違いしちゃいそう。
・かわいらしい勘違いに爆笑した。いわれてみれば、怪しげな響き…!
・車の『アイドリング』も同じだよね。笑って流してくれたお客さん、優しい。
ちなみに、ここでいう『アイドル』は、『稼働していない』という意味合いの『idle』からきています。
日本でよく耳にする『idol』は、偶像という意味合い。普段、何気なく使っている言葉も、意味を調べると新たな発見がありますね!
[文・構成/grape編集部]