trend

客の注文に「なんで?」と聞き返した外国人店員 理由を一生懸命話すと? 「笑った」「そういうことか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たぬ£ポンド(@tan_uk_ijiru)さんは、職場の後輩とカレー店でランチをした時の出来事を漫画化。Twitterに投稿すると反響が上がりました。

外国人店員に注文をひと通り伝えると、予想外の質問が返ってきて戸惑ってしまったといいます。

その質問とは…。

注文をした後、店員から「なんで?」と聞かれ、自分がそのメニューを選んだ理由を一生懸命説明していた投稿者さん。

しかし店員が聞きたかったのは、メニューを選んだ理由ではなく「ナンで(いいですか)?」という意味だったのです…!

セットメニューではライスも選べたので、店員さんは「ナンで?」と念のため聞いてくれたのでしょう。

投稿者さんは勘違いに気付いて「めちゃめちゃ恥ずかしかった」とつづっていました。

漫画を読んだ人からは「ナンてこったい!」「笑いました。カタコトの日本語で『ナンで?』は勘違いしてしまいそう」などのコメントが寄せられています。

言葉って、ナンとも紛らわしい時がありますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

柴犬のマヤちゃん

玄関でスヤスヤ眠っていた柴犬 朝10時になると…「笑った」「よほど待ち遠しかったのね」『時間厳守』な柴犬のマヤちゃんはおやつの時間になると…?1枚の写真に反響が上がっています。

出典
@tan_uk_ijiru

Share Post LINE はてな コメント

page
top