trend

「こんなの初めて見た」 セブンイレブンの看板に「ロボットに変形しそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

セブンイレブンの看板の写真

『セブン-イレブン』が開いているところをきみは見たことがあるか。

そう問いかけたのは、株式会社集英社が運営するマンガ雑誌アプリ『少年ジャンプ+』で連載中の漫画『ふつうの軽音部』の原作を担当する、クワハリ(@kuwahali)さん。

ある時、『セブン-イレブン』の看板が『開(ひら)いている』様子を見かけたといいます。

「看板が開いている」と聞くと、想像力が刺激されるでしょう。当時の状況とは、一体…。

セブンイレブンの看板の写真

看板がパカッと開いていました!

『セブン-イレブン』のロゴが描かれた外側のパネルが開き、看板用のLEDが搭載された内側のパネルが丸見えになっています。

暗い雲が一面に広がる曇天と相まって、『何かが起こりそう』な予感がしますね…。

『セブン-イレブン』の看板のレアな姿には、10万件を超える『いいね』が付くとともに、さまざまな声が寄せられました!

・魚の三枚おろしを連想した。変形や合体をしたらアツい…!

・なぜかクリオネの捕食シーンを思い出しました。

・こんなの初めて見た。ロボットに変形しそう。

『セブン-イレブン』の前を通る際は、少し顔を上げて看板を見てみるとよいでしょう。

あなたもいつか、クワハリさんが見たようなレアな光景が目撃できるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

子供の宿題

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

出典
@kuwahali

Share Post LINE はてな コメント

page
top