trend

コンビニの『トイレ』に、店長のセンスが光る貼り紙 「キレイに使って」をアレンジすると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

不特定多数の人が利用する、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)のトイレ。

ほとんどの人はキレイに使ってくれますが、中には「ウソでしょ」といいたくなるような使いかたをする人も…。

コンビニにもよりますが、「いつもキレイに使っていただいて、ありがとうございます」といった貼り紙で、トイレをキレイに使うことをうながしています。

店長のセンスが光るトイレの貼り紙

あるコンビニにやって来たmorimori(@morimori1150)さん。

トイレを借りると、そこには『貼り紙』がありました。

「キレイにご使用ください」といった内容を、店長のセンスでアレンジしたのでしょうか…同じ内容を、こう表現していました!

男性なら「うまい!」と、うなってしまいそうな文言。

確かに、勢いに任せて発射すると、精度が落ちてしまうものです…。

この貼り紙のセンスをこんな言葉で称えた、morimoriさん。

多くの人が利用するからこそ、使う人のマナーが求められるコンビニのトイレ。

次に使用する人が「ウソでしょ」と思わないように、キレイに使いたいものですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@morimori1150

Share Post LINE はてな コメント

page
top