trend

だし袋にあけられた穴 犯人を推理しながら被害写真を撮影すると「後ろ!後ろ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、帰宅したおもち(@moti_ya) さんは、無残にも無数の穴をあけられた『茅乃舎(かやのや)出汁パック』の袋を発見します。

「犯人は誰なんだ」と悩みながら、おもちさんが投稿した被害写真がこちらです。

茅乃舎出汁パックは、焼きあごやかつお節など4種類の素材を使った本格だし。きっと犯人は、舌の肥えた魚好きのはずです。

犯人像を推理しながら、もう一度写真を見ると…なんと犯人が写ってしまっていました!

犯人は…。

おもちさんが飼っている猫!

きっと、「自分が犯人だ」とバレるのを恐れた猫が、こっそり様子をうかがっていたのでしょう。

ものすごくいい位置にピンボケした状態で写っています!

ネットの声

・志村ー!後ろ、後ろ!

・絶妙な位置に写りこんでいますね。

・犯人は現場に戻るって…本当に戻ってる!

・きっと犯人には、たまらない匂いだったんでしょうね。

ほかにも「同一の手口で被害にあった」という人が続出。猫にとって、だし袋は魅惑的な香りがするのでしょうね。

この後、無事に犯ニャンは逮捕されたそうですが…だし袋を置いているおうちは同じ事件が起こらないように、保存場所には気を付けくださいね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@moti_ya

Share Post LINE はてな コメント

page
top