だし袋にあけられた穴 犯人を推理しながら被害写真を撮影すると「後ろ!後ろ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @moti_ya
ある日、帰宅したおもち(@moti_ya) さんは、無残にも無数の穴をあけられた『茅乃舎(かやのや)出汁パック』の袋を発見します。
「犯人は誰なんだ」と悩みながら、おもちさんが投稿した被害写真がこちらです。
茅乃舎出汁パックは、焼きあごやかつお節など4種類の素材を使った本格だし。きっと犯人は、舌の肥えた魚好きのはずです。
犯人像を推理しながら、もう一度写真を見ると…なんと犯人が写ってしまっていました!
犯人は…。
おもちさんが飼っている猫!
きっと、「自分が犯人だ」とバレるのを恐れた猫が、こっそり様子をうかがっていたのでしょう。
ものすごくいい位置にピンボケした状態で写っています!
ネットの声
・志村ー!後ろ、後ろ!
・絶妙な位置に写りこんでいますね。
・犯人は現場に戻るって…本当に戻ってる!
・きっと犯人には、たまらない匂いだったんでしょうね。
ほかにも「同一の手口で被害にあった」という人が続出。猫にとって、だし袋は魅惑的な香りがするのでしょうね。
この後、無事に犯ニャンは逮捕されたそうですが…だし袋を置いているおうちは同じ事件が起こらないように、保存場所には気を付けくださいね。
[文・構成/grape編集部]