ついに…! ローソンからマリトッツォが登場、何味かというと?
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...
- 出典
- LAWSON
2020年から、コンビニエンスストアのローソンで販売されているご褒美スイーツ『Uchi Café Spécialité』シリーズ。
2021年8月17日からは、待望の新スイーツが発売されます。
『澄ふわマリトッツォ』がローソンに新登場!
ローソンから発売されるスイーツがこちら!
その名も『澄(すみ)ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)』。
人気の『マリトッツォ』が、ついにローソンからも発売されるのです!
マリトッツォとは、イタリア発祥の伝統的スイーツ。ブリオッシュ生地のパンにクリームをぎっしりと挟んだ見た目がSNSで話題を呼んだ、人気のスイーツです。
イタリアではカフェの朝食としても親しまれていますよ。
『澄ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)』の場合は、国産小麦の小麦粉を使用したブリオッシュ生地に、北海道産の生クリーム、練乳、マスカルポーネを使用したクリームが挟まれています!
クリームは口どけ軽やかで、ブリオッシュ生地は、ほろほろとした食感です。
またブリオッシュ生地とクリームの間には、ヘーゼルナッツチョコが入っており、味と食感にアクセントが加わっています。
『Uchi Café Spécialité』シリーズの『澄ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)』は、1個あたり税込み260円。
コーヒーやカフェオレと一緒に食べれば、家にいながらイタリアのカフェ気分が味わえそうですね!
ローソンに立ち寄った際はぜひチェックしてみてください。
【澄ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)】
本体価格:260円(税込)
発売日:2021年8月17日
販売店:全国のローソン店舗
[文・構成/grape編集部]