岩手県の鮮魚店 売り場の光景に『20万いいね』! 「鮮度よすぎだろ」「笑って動けない」
公開: 更新:


海岸で見つけた『食べられないカニ』 見た目と裏腹な正体に「知らなかった…」みみたろう(@UIVsaYe6gyFqNKj)さんが、海岸で見つけた、謎の赤い物体。その正体は、強い毒を持つ『ホシマンジュウガニ』でした!かわいい見た目とは裏腹の危険に、Xで驚きの声が集まりました。

飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!
- 出典
- @skanayaneko






「ヤバい、集団脱走」
こんな言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、幸丸(@skanayaneko)さんです。
幸丸さんが経営している店で、『集団脱走』が発生したとのこと。
なんだか物騒な響きに、心配になりますよね。一体、何が脱走したのかというと…。
カニでした!
幸丸さんは、岩手県陸前高田市で鮮魚店を経営しています。
販売しているカニの生きがよすぎて、ラップを突き破ってしまった模様。
売り場のほとんどのカニが脱走している様子は、インパクト抜群ですね。
幸丸さんの投稿には、20万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。
・鮮度がよすぎるだろ!
・容器に入る気がまったくない…。
・なんだか物語が始まりそうだな。『カニの逆襲』みたいな…。
・売り場で見たら、笑ってその場から動けなくなりそう。
『集団脱走』をしてしまうのも、同店が新鮮なカニを取り扱っている証拠といえます。
売り場に戻されたカニたちは、購入した客の手によって、店を『脱走』できたことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]