店内にある、注意喚起の貼り紙 内容を見ると…「笑っちゃった」「発想が斬新」
公開: 更新:


【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

「家の近くのコンビニもやってほしい」 セブン店舗のアイディアに『7万いいね』!「よく分かってらっしゃる、セブン」というコメントとともに、Xで写真を公開したのは、Rimi(@2017Rimi)さんです。
スーパーマーケットやアパレル店など、小売店で被害が絶えない、万引き。
店員は、売り場に出る人員を増やしたり、防犯カメラの死角をなくしたりと、万引きを防ぐためにも、さまざまな手を打つでしょう。
店内に『万引きは犯罪です』などの注意喚起が書かれた、ポスターやポップを設置するのも、簡単にできる防犯対策の1つです。
万引き防止の貼り紙に、12万人が『いいね』
くまのまーくんというキャラクターのグッズを展開している、『EVERYDAY SUNDAY』のXアカウント(@EVERYDAYSUNDAY_)は、1枚の写真を投稿。
店内に設置している、万引き防止を呼びかける貼り紙を公開しました。
投稿には、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めています。
一体、何が書かれていたのかというと…。
『万引きの際はお近くのスタッフまで』
万引きをしようとしている人に向けて、自己申告をするよう呼びかける文章が書いてあったのです!
文章の下には、くまのまーくんと万引きをする人の、ポップでゆるいイラストが描かれていました。
パッと見だと「万引きを見かけた際は、お近くのスタッフまで」というような、ほかの客に向けた文章かと思いませんか。
まさかの万引き犯に向けたメッセージという、予想外な内容に、思わずクスッとしてしまうでしょう。
【ネットの声】
・イラストを見て、笑っちゃいました!発想が斬新すぎる!
・これを見たら、「悪いことをしよう」って気持ちが削がれそうですね!意外と防犯効果が高そう…。
・じわじわと笑いが込み上げてくる…!絵がゆるくて好きです!
貼り紙は蛍光ペンでラインが引かれているため、万引きをけん制するような内容が自然と目に入り、未然に犯罪を防止する効果があるかもしれません。
このかわいいイラストと文章を見て、少しでも万引きをする人が減ることを願いたいですね!
[文・構成/grape編集部]